アラトモPOP アラトモチャンネル動画

2012年02月12日

苺の夜。。

何冊かつまみ食いをしたけどようやく「ストロベリー・ナイト~誉田哲也」読みましたびっくり!!

いまだに400ページ超えの小説は読む前は躊躇しますニコニコ(笑)



「お前なぁ、下らねぇホシの戯言なんぞに、一々惑わされてんじゃねえぞ。
上ばっかり見てたから下が見たくなった?下しか見えないから上が見たい?馬鹿いうなって。
そんななぁ、上だの下だの右だの左だの、余計なとこばっか見てっから、肝心なものが見えなくなっちまうんだよ。
いいか。

人間なんてのはな、真っ直ぐ前だけ向いて生きてきゃいいんだよ



物事を理解したり知ろうとする時、いろいろな角度から検証したり見たりする。


悪いことではないけど、自分自身の頑固な思考には呆れること多々あります(笑)


「頑固一徹」

なんだか素直になれないところに頑固のような感じかガ-ン


素直に感じ、受け止め、考える。


問題を難しくすることは簡単だけど、いかにシンプルに答えるかは意外と難しい。。



海の景色をみたいなら海のある方向へ。

開けた遠くの景色をみたいなら高い山の方へ。


回り道、遠回りはあっても、行きたいところへ真っ直ぐに向き合う。


太陽が昇れば月は隠れ、月が昇れば太陽が沈む。


ごく自然でとてもシンプル。


宇宙においての「原理原則」

なんて言葉を探すとまた怪しい雰囲気になってくるのでニコニコ(笑)


苺の夜…

“ストロベリー・ナイト”

つくづく素直じゃないなぁ~自分ベー(笑)



美浜の夜景
美浜の夜景 -Photo by aratomo-
同じカテゴリー(日頃の出来事)の記事
木に登らない男
木に登らない男(2019-08-15 00:30)


Posted by アラトモ at 02:27│Comments(2)日頃の出来事
この記事へのコメント
みれいさん☆
真夜中のパトロールご苦労様です(笑)

“素直に”ってことをついつい忘れてしまう。。不思議です(笑)

思う気持ちと姿勢は大切ですね☆
Posted by アラトモアラトモ at 2012年02月12日 03:17
いくつになっても素直でありたい・・・そう居続けたい…そうありたい…
Posted by みれい☆ at 2012年02月12日 02:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。