アラトモPOP アラトモチャンネル動画

2016年01月07日

遅ればせながら、2016年のご挨拶!

今年のテーマは『考動(こうどう)する』

単に行動するだけではなく、また考えるだけで動かないでもなく、「動きながら考える」ことを心に。

2016年、そして40代2年目を充実させたいと思います。


昨年は前半は出遅れ、後半は失速といつもと変わらない“反省年”

ブログもちょこちょこと更新しつつも半端な状態で、無理やり2015年を締めくくった感じでした。


じっくり考えることは得意な方だけど、それを行動にするまでが遅く、かなりの確率で「動かない」という残念な短所。


これまでは荒地を進む場合、目の前の草を刈り、その足元にあった整地計画を立て、完成したら前へ進む。

1歩ずつ安全にしっかりと。でも体力と時間がものすごくかかり、遠いゴールまでの労力を想像して進めなくなる。

アラハビーチのベンチ

2016年は、整地は適当にとりあえず足元の草を刈って、一人通れるくらいの道を作っていく。

見てくれは気にせずに「前へ進み」、目的地のゴールまで早くたどり着けるように「シンプルな道」を通す。

綺麗な道の「完成図」は歩きながら考え、整地する工事に取り掛かりたくても我慢する(笑)


大好きなサッカー。

小学生の時はボール1つあれば、まずは「サッカー」をすることが第一優先。

適当な広場、適当なゴールを強引に決め、すぐにサッカーを始めた。

でも「ゴールにボールを蹴る」だけのシンプルなサッカーが、いつの間にか理屈や計画に伴った大層なモノに変わっている。

サッカー用ゴールのある整地されたグランド、専用のスパイクにユニフォーム、良い試合ができるように基礎練習に励み、試合のシュミレーションばかりしてる。


やりたいことの「ゴール」や「シュミレーション」は何回も考えたので、いまは「やらないこと地点」で立ち止まらない。

『やらないことが最大のリスク』というように、やらないことをやらない。

不器用だけど、やることは見えてるはずなので、足りてない点や出来てない点も含めて「動きながら考える」


いつものように長々と綴ってきましたが、

「シンプルに分かりやすく伝える」文章も課題のひとつのようです。


ご挨拶が、自身の決意表明になってしまいましたが、2016年も宜しくお願い致します。

仕事に趣味にそして恋活に。

男アラトモ40歳。

2016年は『考動』です。

美浜の夜景
美浜の夜景 -Photo by aratomo-
同じカテゴリー(日頃の出来事)の記事
木に登らない男
木に登らない男(2019-08-15 00:30)


Posted by アラトモ at 23:08│Comments(0)日頃の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。