2006年08月31日
バランス
----------
困難は状況を好転させるチャンスです。
それは、よりすばらしい体験への踏み台です。
おそらく、あなたはその一時的な失敗を、
あとで感謝することでしょう。
一つのドアが閉まれば、もう一つのドアが必ず開きます。
それはバランスをとるための、自然の法則なのです。
----------


困難は状況を好転させるチャンスです。
それは、よりすばらしい体験への踏み台です。
おそらく、あなたはその一時的な失敗を、
あとで感謝することでしょう。
一つのドアが閉まれば、もう一つのドアが必ず開きます。
それはバランスをとるための、自然の法則なのです。
----------


地球に存在する限り、自然の法則は唯一の絶対なのでしょう。
この法則が崩れると天変地位で天災が起こったりで大惨事に…
難しい話になりましたが(^^;)
自然はもっと単純というか簡単というか。
ボクの大恩師Mさんからもよく言われていたのですが、
『強弱』
強さと弱さのバランスが大切だと。
ボクの性格は、一見おとなしい面と強引に突進する面。
しかし、行動にズレがあるようです。
簡単に言うと、
夕方起きて朝方眠る。晴れに傘、雨に濡れる。
みたいな、タイミングが全然違ってますよね(泣)
やはり自然の法則としては、
-----
月が昇れば太陽が沈み。
太陽が昇れば月が沈む。
-----
雨が降れば、その後は晴れます。
自然の法則では、常にバランスをとります。
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり。
これも自然の法則。
実にシンプルです。
別れの後に出会いがある。
出会ってばかりだと、何股にもなりますからね(笑)
まぁ、そんな心配は無用のボクですが(^^;)
人間の場合、自然なバランスを作るには、心のバランスも必要なはず。
心を自然に…
自然体。
自分の心やその状況を素直に受けとめること。
って、実は意外に難しいですよね。
いろいろ考え過ぎちゃって(笑)
とにかく、心と体のバランスが大事ってことなんですよ!!
(かなり強引にまとめました☆)
今日の物思いでした。(-_-;)
まだまだボクは
バラバランスです(笑)
この法則が崩れると天変地位で天災が起こったりで大惨事に…
難しい話になりましたが(^^;)
自然はもっと単純というか簡単というか。
ボクの大恩師Mさんからもよく言われていたのですが、
『強弱』
強さと弱さのバランスが大切だと。
ボクの性格は、一見おとなしい面と強引に突進する面。
しかし、行動にズレがあるようです。
簡単に言うと、
夕方起きて朝方眠る。晴れに傘、雨に濡れる。
みたいな、タイミングが全然違ってますよね(泣)
やはり自然の法則としては、
-----
月が昇れば太陽が沈み。
太陽が昇れば月が沈む。
-----
雨が降れば、その後は晴れます。
自然の法則では、常にバランスをとります。
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり。
これも自然の法則。
実にシンプルです。
別れの後に出会いがある。
出会ってばかりだと、何股にもなりますからね(笑)
まぁ、そんな心配は無用のボクですが(^^;)
人間の場合、自然なバランスを作るには、心のバランスも必要なはず。
心を自然に…
自然体。
自分の心やその状況を素直に受けとめること。
って、実は意外に難しいですよね。
いろいろ考え過ぎちゃって(笑)
とにかく、心と体のバランスが大事ってことなんですよ!!
(かなり強引にまとめました☆)
今日の物思いでした。(-_-;)
まだまだボクは
バラバランスです(笑)

美浜の夜景 -Photo by aratomo-
Posted by アラトモ at 01:23│Comments(9)
│独り言/つぶやき
この記事へのコメント
>ササニシキくん
やっぱりボクらは日本人だよね!!
どんなに憧れてもアメリカーナにはなれないなぁ…
『引きの美学』
ボクの心にヒットしました☆
ただひたすら前に進むだけじゃなく、進み過ぎた分少しだけ戻る。
そこには自分を見つめ直したり、反省したり、少し遠回りしたり。
自分のペースによって進む歩数や戻る歩数が違うから。
『引きの美学』
いい感じです☆
今日からボクの教訓の仲間入り(^O^)b
P.S
メンマユさん、ササニシキくんに連絡お願いします(笑)
やっぱりボクらは日本人だよね!!
どんなに憧れてもアメリカーナにはなれないなぁ…
『引きの美学』
ボクの心にヒットしました☆
ただひたすら前に進むだけじゃなく、進み過ぎた分少しだけ戻る。
そこには自分を見つめ直したり、反省したり、少し遠回りしたり。
自分のペースによって進む歩数や戻る歩数が違うから。
『引きの美学』
いい感じです☆
今日からボクの教訓の仲間入り(^O^)b
P.S
メンマユさん、ササニシキくんに連絡お願いします(笑)
Posted by アラトモ at 2006年09月02日 00:06
最近めっきりアメリカーナかぶれのオラですが、アメリカ人と一緒に遊んだりしていると、
いかに自分が日本人かって事を思い知らされるよね。
だって奴らは押し引きでいったら、押すことしか頭になくて、
「引きの美学」の良さを知らないんだからね。
三日で三歩進んだら、二歩下がらないとね.....。
P.S. メンマユさん、電話にでんわ。
いかに自分が日本人かって事を思い知らされるよね。
だって奴らは押し引きでいったら、押すことしか頭になくて、
「引きの美学」の良さを知らないんだからね。
三日で三歩進んだら、二歩下がらないとね.....。
P.S. メンマユさん、電話にでんわ。
Posted by ササニシキ at 2006年09月01日 15:05
>としき君
としきの自然体はカッコいいね〜!!
生き生きしてる姿が目に浮かびます(^O^)
サッカーはボクも大好物です☆
服屋の次はサッカーでパスを繋ぎますか!!
フィールドに復帰の際はヨロシクお願いします(笑)
>メンタイコマユゲくん
『失敗は成功の素』
単純だけどすごくいい言葉だね!!
ボクも最近すごく実感します(^^)
以前はプレッシャーに負けて、失敗しないように自分に嘘つく事が多かったからね(笑)
メンマユくんのいうように長い人生をかけてバランスは保たれてるんだろうね!!
ナイスな表現だよ☆
かなり勇気が出ました
v(^O^)v
ボクは体重のバランスが崩れてますから…
お互い次に会うときに、気付かなかったりしてね(笑)
ヨーロッパ??と福岡のコラボを楽しみにしてます!!!
>ピライさん
いよいよボクも朝日新聞にかたを並べましたね(笑)
虚偽のない真実の記述を心がけ、楽しいブログを目指します!!!
『アラトモ日記』編集長
アラトモでした(^O^)/
としきの自然体はカッコいいね〜!!
生き生きしてる姿が目に浮かびます(^O^)
サッカーはボクも大好物です☆
服屋の次はサッカーでパスを繋ぎますか!!
フィールドに復帰の際はヨロシクお願いします(笑)
>メンタイコマユゲくん
『失敗は成功の素』
単純だけどすごくいい言葉だね!!
ボクも最近すごく実感します(^^)
以前はプレッシャーに負けて、失敗しないように自分に嘘つく事が多かったからね(笑)
メンマユくんのいうように長い人生をかけてバランスは保たれてるんだろうね!!
ナイスな表現だよ☆
かなり勇気が出ました
v(^O^)v
ボクは体重のバランスが崩れてますから…
お互い次に会うときに、気付かなかったりしてね(笑)
ヨーロッパ??と福岡のコラボを楽しみにしてます!!!
>ピライさん
いよいよボクも朝日新聞にかたを並べましたね(笑)
虚偽のない真実の記述を心がけ、楽しいブログを目指します!!!
『アラトモ日記』編集長
アラトモでした(^O^)/
Posted by アラトモ at 2006年09月01日 11:09
毎朝、出社して朝日新聞とアラトモ日記を読むのが、ここ最近の自然の法則。
ってことで。。
ってことで。。
Posted by ピライ at 2006年09月01日 08:47
強弱。バランス。タイミング。
分かっていても、なかなか調整できないもんですね。
押しすぎたり引きすぎたり・・・
でもね、それぞれの失敗は、次の行動に向けての指針になっていく。
そうやって、人生の長い時間をかけて、バランスをとっていくんでしょうね!!
「失敗は成功の素」
最近、その意味をようやく実感しています★
まぁ僕は手始めに、ズレまくった顔のバランスから修正しますか!!
次に出会う時は、男前注意★
な、なんつって~!!
分かっていても、なかなか調整できないもんですね。
押しすぎたり引きすぎたり・・・
でもね、それぞれの失敗は、次の行動に向けての指針になっていく。
そうやって、人生の長い時間をかけて、バランスをとっていくんでしょうね!!
「失敗は成功の素」
最近、その意味をようやく実感しています★
まぁ僕は手始めに、ズレまくった顔のバランスから修正しますか!!
次に出会う時は、男前注意★
な、なんつって~!!
Posted by メンタイコマユゲ at 2006年09月01日 08:11
遊びたいから遊ぶ。
寝たいから寝る。
楽しいから笑う。
これが僕の自然体?!
だから、最近はサッカーばっかりやってるよ〜ん。今度一緒にどうですか?連絡待ってます!よろしくです。(笑)
寝たいから寝る。
楽しいから笑う。
これが僕の自然体?!
だから、最近はサッカーばっかりやってるよ〜ん。今度一緒にどうですか?連絡待ってます!よろしくです。(笑)
Posted by としき at 2006年08月31日 23:04
>安里さん
お互い考え過ぎる性格みたいですね(笑)
ボクも少しずついい方向に変われるように意識してます!!
『猪突猛進』
暴走しない程度に大胆に行きましょう☆
>ミーさん
ボクも素直になれない、あまのじゃく性格です(笑)
二人の王子をもつ女王様は幸せですね☆
可愛い王子に夢中になって、知らないうちに頑張り過ぎてるんでしょうか?
子育ての経験はありませんが、時には息抜きも必要ですよ。
てぃーだブログではたくさんのお母さんが活躍してます!!
いろいろ覗いてみると新しい楽しみも増えるはずです♪
お気に入りブログ
『あせらず行こう』
『セレンディピティ通信』
オススメですよ☆
今度、二人の王子に会いに行きますね♪
トシキくんにもヨロシクお伝え下さい!!
お互い考え過ぎる性格みたいですね(笑)
ボクも少しずついい方向に変われるように意識してます!!
『猪突猛進』
暴走しない程度に大胆に行きましょう☆
>ミーさん
ボクも素直になれない、あまのじゃく性格です(笑)
二人の王子をもつ女王様は幸せですね☆
可愛い王子に夢中になって、知らないうちに頑張り過ぎてるんでしょうか?
子育ての経験はありませんが、時には息抜きも必要ですよ。
てぃーだブログではたくさんのお母さんが活躍してます!!
いろいろ覗いてみると新しい楽しみも増えるはずです♪
お気に入りブログ
『あせらず行こう』
『セレンディピティ通信』
オススメですよ☆
今度、二人の王子に会いに行きますね♪
トシキくんにもヨロシクお伝え下さい!!
Posted by アラトモ at 2006年08月31日 20:13
心を自然に・・・
自然体。
んーそうだよな~でも難しい!
素直じゃない私にとっては・・・
我が家の二人の王子の可愛い寝顔をみれば、疲れも忘れ気分もすっきり!!
でもここんとこ偏頭痛が復活。
なぜか妊娠中にはならないんだよな~
自然体。
んーそうだよな~でも難しい!
素直じゃない私にとっては・・・
我が家の二人の王子の可愛い寝顔をみれば、疲れも忘れ気分もすっきり!!
でもここんとこ偏頭痛が復活。
なぜか妊娠中にはならないんだよな~
Posted by ミー at 2006年08月31日 16:08
そうなんですよねえ、本当は、物事は単純なはずなのに、自分で考え過ぎて、難しくしちゃてるんですよね…。
来月は猪突猛進でいこうと思っています(笑)。
来月は猪突猛進でいこうと思っています(笑)。
Posted by 安里 at 2006年08月31日 09:58